ヨガで自律神経を整える
ヨガの深い複式呼吸が自律神経を整え、心身ともにリラックスした状態へと変えていきます。
人間は常に息を吸ったり吐いたりの呼吸を繰り返ししていますが、無意識に行っていた呼吸を意識的に行うヨガによって交感神経と副交感神経のバランスを整えることがある程度可能になります。
自律神経を効果的に改善するためには、呼吸法も有効です。
ヨガのゆったりした複式呼吸を繰り返し行うことで副交感神経優位になり、「今ここ」に意識を向けられさらにリラックス効果が得られます✨
【大円寺 公認】お寺で心を整えるヨガでは、呼吸法、瞑想を中心としたゆったりしたヨガを行います。
お寺と聞いただけで、厳粛で静寂な感じがしますね。
お寺ならではの坐禅も行い、お経も読みます。
お寺でヨガを堪能した後は、精進粥をいただきます。
是非一度ご参加してみてはいかがでしょう✨
0コメント